引用元:https://adapay-shop.coti.io/

COTI
支払い手続きを大幅に改善するプラットフォーム/開発企業

現状の問題点

現在の決済方法を2つ挙げ、それぞれの問題点を挙げます。
【クレジットカード決済】クレジットカードのプロバイダーは中央集権的であり、金融機関の仲介者に依存しているので、関連企業のサーバーがダウンすると一時的に利用できなくなります。また、一般的に取引を処理するためにさまざまな手数料を徴収します。
【既存の暗号通貨決済システム】スケーラビリティの課題に効果的に対処できず、結果としてネットワークの混雑が増加しています。

COTIの利点

COTIは企業向け決済ソリューションであり、消費者と企業の両面で利点があります。
【消費者の利点】
トラストチェーンと呼ばれるブロックチェーンで飛躍的に処理速度を向上させることができます。マイニングを必要とせず、エネルギー消費量も少ないため、ネットワークの取引手数料をほぼゼロにすることができます。銀行口座を持っていなくても利用することができます。
【企業の利点】
即時清算ができ、手数料も低く抑えられるため既存の決済システムと競合できます。またCOTIのブロックチェーン上に独自の決済ネットワークを作成することができます。

COTIとCardano

COTIは、現在はイーサリアムベースのソリューションですが、Cardanoブロックチェーンへの展開を希望する企業のサポートも提供している。そして、ADA Payという支払い手段を開発中です。説明するよりも見た方が早いので、以下にADA Payを使用したデモショップのリンクを挙げますので、ご覧ください。

2021年4月6日にはCardano財団がCOTIに対し50万ドルの投資を行いました。この投資はCardano財団にとって初の投資となりました。また、同年4月30日には、Shelleyメインネット上でのADAPayが公開されました。

引用元:https://medium.com/cotinetwork/ada-pay-on-shelley-mainnet-is-live-158827946c41

ADA Payの利用方法

ADA Payを利用するのは非常に簡単です。スマホがあれば数タップで決済が完了します。


詳しくは、以下のウェブページをご覧ください。本家ウェブページよりも詳しく書いてありました。以下に記すSave the Childrenへの寄付方法です。

ADA Payのユースケース

(1)Save the Childrenへの寄付
セーブ・ザ・チルドレン(Save the Children)は、1919年にイギリスで設立された非政府組織 (NGO) である。児童の権利に関する条約を理念とし、子どもの権利の保護を目標として活動しています。https://adapay.finance/の最下部で、Save the Childrenに寄付できます。
 Save the Childrenは、Cardano財団と協力して、アフリカでのCardanoのADAなどのデジタル通貨を使用する方法を積極的に模索しています。
(2) NFTオークションサイトの決済システム
Wolfram Researchの子会社Wolfram Blockchain LabsがCOTIとパートナーシップを結び、NFTオークションサイトの構築が行われ、その決済システムにADAPayを使用することになりました。ちなみに以前は(今でも)Discordなどでアナログで行われていたので、NFTの決済が簡易・安全になります。

ちなみに、6月のCardano360でwolframのメンバーが軽く話しています。気になる方はhttps://youtu.be/al5m14299ww?t=4103をチェックしてください。日本語字幕付きです!

おわりに

2021年8月17日、COTI社のブログにこのような記事が出されました。

一部だけですが、要約すると
「私たちはパートナーCardanoの上昇をとても喜んでいる。今はADA Payの規模拡大に取り組んでおり、有名企業を含む多くの新規加盟店をシステムに登録している。それを今後数週間で、徐々に明らかにしていく。」ということです。
本記事は2021年8月のものですが、Alonzoのハードフォークも間近に迎え、そしてそれによって解放されるCardanoのスマートコントラクトが多くのサービスを呼び込みます。これまではイーサリアム1つだったスマートコントラクト機能が、上位互換となってCardanoで利用できます。もしかしたら、私自身もADA Payを利用する日が意外と近くに訪れるのかもしれません。これからのCardanoも要注目です!

【参考文献】(クリックで転送)
(1)COTIウェブページ https://coti.io/
(2)cFund, the Cardano ecosystem venture fund, announces its first VC investment in COTI
https://medium.com/cotinetwork/cfund-the-cardano-ecosystem-venture-fund-announces-its-first-vc-investment-in-coti-c3756be90165
(3)COTI’s Updates By Shahaf Bar-Geffen
https://medium.com/cotinetwork/cotis-updates-by-shahaf-bar-geffen-b1ac4f66d08a
(4)その他、上記コンテンツ内に記載されているウェブページすべて

心に残る翻訳を目指しています

この記事が気に入りましたら、ステーキングの委任はぜひAichi/Tokai Stake Poolへお願いします。
1ADAからでもOKです!励みになります。

関連記事

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP